コメント
No title
スタイルがぶれないブログを長く続けてこられて、ほんとすごいです
タマチャリンさんの世界観のファンです
ずっとこれからも見続けます
タマチャリンさんの世界観のファンです
ずっとこれからも見続けます
おかはんさんへ
2012年にブログを初めて
いまだ当初と変わらない様な場所を迷走中です!
まぁ何というか、馬鹿の一つ覚えなのでしょう!
ブレない!いえ!他にすることがないのです!
いまだ当初と変わらない様な場所を迷走中です!
まぁ何というか、馬鹿の一つ覚えなのでしょう!
ブレない!いえ!他にすることがないのです!
No title
林道と言えば「タマチャリン」さんですね!!
メジャーでしょう。
同じ年月にブログを始めて既に8年を越えました。
アクセス数が当方の2~3倍でそれだけ多くの方に
発信されているということです。凄いですよ。
しかし、なんですかね異常とも思えるベンチの数!!
確かに高齢者の山歩きは多いですね。
奥武蔵も高齢者の団体が多いですよ。
私が昨年入った地元の山の会、会長さんは
なんと90歳です。驚くことに月に7本のコースを考えて
会員を引っ張って歩かれてます・・・
私は2年目ですが、一回も参加してないですが。
メジャーでしょう。
同じ年月にブログを始めて既に8年を越えました。
アクセス数が当方の2~3倍でそれだけ多くの方に
発信されているということです。凄いですよ。
しかし、なんですかね異常とも思えるベンチの数!!
確かに高齢者の山歩きは多いですね。
奥武蔵も高齢者の団体が多いですよ。
私が昨年入った地元の山の会、会長さんは
なんと90歳です。驚くことに月に7本のコースを考えて
会員を引っ張って歩かれてます・・・
私は2年目ですが、一回も参加してないですが。
尾根幹唐木田辺りから道が良く成ってますよね。10月まで南大沢へ3週間に一度の割合で引き取りの仕事で八王子辺りから回って尾根幹で帰って来てましたから見慣れた景色です。隊長どうしてるのかな、足が馬鹿に成ってるらしいけど、自分も膝のリハビリ中なのですが、寒く成って来て膝の痛い日は、銭湯♨️通いしてます。
奥武蔵の山人さんへ
いやぁ~その林道もここ数年めっきり行ってないんで、何とも言えませんが
林道探索のコースガイド的役割はもう最初の3年位で終了していると思ってます
このコースはとにかくベンチだらけなんですよ
もしかして、ベンチを作りたくて作りたくてしょうがねえ!
って人が関わっていたのでしょうかね??
天覧山、高麗峠あたりは良い散歩コースですからね、
私も何度も団体様と遭遇して驚いた記憶がありますよ
90歳で月7本ですか!!
それは凄い!きっと幸せなんでしょうね~~
私も川苔山で会ったお婆ちゃんは80歳過ぎで、
登山初めて数ヶ月って言ってました。
凄く歩くペースは遅いんで、この人帰れるのか?
と心配したんですけど、全く休まないんですよ
おかげでこっちが休んでいる間に何度も抜かれました!
林道探索のコースガイド的役割はもう最初の3年位で終了していると思ってます
このコースはとにかくベンチだらけなんですよ
もしかして、ベンチを作りたくて作りたくてしょうがねえ!
って人が関わっていたのでしょうかね??
天覧山、高麗峠あたりは良い散歩コースですからね、
私も何度も団体様と遭遇して驚いた記憶がありますよ
90歳で月7本ですか!!
それは凄い!きっと幸せなんでしょうね~~
私も川苔山で会ったお婆ちゃんは80歳過ぎで、
登山初めて数ヶ月って言ってました。
凄く歩くペースは遅いんで、この人帰れるのか?
と心配したんですけど、全く休まないんですよ
おかげでこっちが休んでいる間に何度も抜かれました!
パスハンターさんへ
尾根幹で唐木田方面に自転車で久々に行ったんですよ~~
なんか凄く綺麗な道でびっくりですよ!!
車だと気づかないもんですね~
隊長足が痛いて言ってましたね
私もここ数ヶ月サボっていて久々に乗り出したら
膝が随分痛かったですけど、
11月は結構自転車に乗れていて、気がついたら痛くなくなってました!!
銭湯通いですか
最近の銭湯は素晴らしく良いですよね
私も稲城天然温泉 季乃彩が出来た頃一度行って
その頃は結構空いてて
良い所だなぁと思ったんですけど、
コロナ前は駐車場に行列ができていたんですけど
今はどうなんでしょうね??
なんか凄く綺麗な道でびっくりですよ!!
車だと気づかないもんですね~
隊長足が痛いて言ってましたね
私もここ数ヶ月サボっていて久々に乗り出したら
膝が随分痛かったですけど、
11月は結構自転車に乗れていて、気がついたら痛くなくなってました!!
銭湯通いですか
最近の銭湯は素晴らしく良いですよね
私も稲城天然温泉 季乃彩が出来た頃一度行って
その頃は結構空いてて
良い所だなぁと思ったんですけど、
コロナ前は駐車場に行列ができていたんですけど
今はどうなんでしょうね??