コメント
河川工事ももうちょっとの、辛抱だすよ‼️6月前には終わると思います。今月は予算を使いきりたいが為の工事が多いです。多摩川下流も河川工事多いです‼️特に水没した地域
パスハンターさんへ
6月に終わりですか
それは良いニュースですね~~
下流の水没箇所も工事中ですか、、。
いやぁ~それにしても、、この重たいブログに良くぞ書き込んでくれました
感謝です!!
なんか、、数日前から激重です!!
FC2に早く対策してほしいですよ~
それは良いニュースですね~~
下流の水没箇所も工事中ですか、、。
いやぁ~それにしても、、この重たいブログに良くぞ書き込んでくれました
感謝です!!
なんか、、数日前から激重です!!
FC2に早く対策してほしいですよ~
No title
ここ最近、タマチャリンさんのブログ全く開けなかったんですよねぇ。。。
ひょっとして、私のIPからのアクセスを意図的にブロックされてしまったのかと思って泣きたくなってきましたよ(´・ω・`)
秩父方面の林道状況見てると、悲しくなってきます。
生活に関連した道は復旧早いんだろうけど、奥地の林道はまだまだ当分復旧しそうにありませんねぇ。
というか、このまま廃道になる林道って結構多いんじゃないだろか。。。
ひょっとして、私のIPからのアクセスを意図的にブロックされてしまったのかと思って泣きたくなってきましたよ(´・ω・`)
秩父方面の林道状況見てると、悲しくなってきます。
生活に関連した道は復旧早いんだろうけど、奥地の林道はまだまだ当分復旧しそうにありませんねぇ。
というか、このまま廃道になる林道って結構多いんじゃないだろか。。。
まあもさんへ
管理画面に入れば通常の速度で操作可能なんですけど、
普通に見るのがまるで駄目ですね~
ホント、、こんな状況の中見ていただいてありがとうございます
ただ、今朝は普通に繋がったので、やはりFC2側に何かしら問題があるっぽいですね~
やはり林道はそんな状況ですよね
登山道より更に需要が少なく、その割に修復には金も手間がかかりますからね~
仰るとおり伐採作業等終え放置されつつある林道はそのまま廃林道になっちゃいそうですね
普通に見るのがまるで駄目ですね~
ホント、、こんな状況の中見ていただいてありがとうございます
ただ、今朝は普通に繋がったので、やはりFC2側に何かしら問題があるっぽいですね~
やはり林道はそんな状況ですよね
登山道より更に需要が少なく、その割に修復には金も手間がかかりますからね~
仰るとおり伐採作業等終え放置されつつある林道はそのまま廃林道になっちゃいそうですね
No title
オオ~!! 修復しましたね。
当方の非力なPCとスマホでは止まってるようでした。
原因が判ってよかったです。
なるほど正にナイアガラですね。
それに河津桜が満開で綺麗ですね。
流石に財力のある東京の多摩川、
いろいろ修復が進んでいるようですね。
入間川はマダマダで、直しきらないうちに
今年の台風に更にヤラレソウです。
入間川は財政が厳しいから
いっそのこと放置して今年の台風が終わってから
修復すれば、予算が節約できそうですが(笑)
当方の非力なPCとスマホでは止まってるようでした。
原因が判ってよかったです。
なるほど正にナイアガラですね。
それに河津桜が満開で綺麗ですね。
流石に財力のある東京の多摩川、
いろいろ修復が進んでいるようですね。
入間川はマダマダで、直しきらないうちに
今年の台風に更にヤラレソウです。
入間川は財政が厳しいから
いっそのこと放置して今年の台風が終わってから
修復すれば、予算が節約できそうですが(笑)
奥武蔵の山人さんへ
中々原因が分からなかったんですけど、
わかるときには突然ひらめくものですね~
多摩川結構頑張って修復してます
流石に河川に転がる流木の撤去などは
まだまだ行いそうもありませんが、
人の通行する場所は綺麗になりつつありますね
河津桜も花がしおれてきている感じがしましたので、
そろそろ終わりでしょうかね??
また今年も巨大台風来ちゃうんですかね??
入間川もそうですけど、
林道なんかもうそのまま放置っぽいと
皆さん思っているようですよ~
わかるときには突然ひらめくものですね~
多摩川結構頑張って修復してます
流石に河川に転がる流木の撤去などは
まだまだ行いそうもありませんが、
人の通行する場所は綺麗になりつつありますね
河津桜も花がしおれてきている感じがしましたので、
そろそろ終わりでしょうかね??
また今年も巨大台風来ちゃうんですかね??
入間川もそうですけど、
林道なんかもうそのまま放置っぽいと
皆さん思っているようですよ~
No title
スマホでサクサク見れてます。
素敵なワンルームわろたー
あそこ絶対に誰かに盗られると思う。 また偵察に行ってください。
台風の被害の大きさに改めてびっくりしました
素敵なワンルームわろたー
あそこ絶対に誰かに盗られると思う。 また偵察に行ってください。
台風の被害の大きさに改めてびっくりしました
おかはんさんへ
良かったです~~サクサク見れて!!
対処するのにちょっと悩みました!!
なにせ、原因が分からなかったので、、
ですよね~~
一応持ち家のある身としても、
あの空間は魅力的に見えましたよ!!
原住民の皆さんの侵略を阻止せねばなりませんね~~
台風にしてみたら一日ウロチョロしただけで、、
我々人類はこの有様ですから、、
人間ザコイなぁ~と思ったでしょうね~
奴の一撃から半年経った今でも立ち直れないのですから
自然の力は恐ろしいものですね。
対処するのにちょっと悩みました!!
なにせ、原因が分からなかったので、、
ですよね~~
一応持ち家のある身としても、
あの空間は魅力的に見えましたよ!!
原住民の皆さんの侵略を阻止せねばなりませんね~~
台風にしてみたら一日ウロチョロしただけで、、
我々人類はこの有様ですから、、
人間ザコイなぁ~と思ったでしょうね~
奴の一撃から半年経った今でも立ち直れないのですから
自然の力は恐ろしいものですね。