コメント
jamさんへ
これはかの有名なオランダ妻ですね~
この時代は
高校生になる頃には大人になった証として
親が子に必ずプレゼントしてくれましたねえ~
あまりの嬉しさに自転車の後ろに乗せて走らせたものですね~
あ~~懐かしい、、。
この時代は
高校生になる頃には大人になった証として
親が子に必ずプレゼントしてくれましたねえ~
あまりの嬉しさに自転車の後ろに乗せて走らせたものですね~
あ~~懐かしい、、。
No title
1980年生まれの自分としてはド真ん中ではありませんが、今思うと昔は滅茶苦茶だったなと思います。特にテレビなんか凄かったですよね。今じゃクレームが怖くて平坦なものばかりですけど。
良い意味で過激でしたからね。
良い意味で過激でしたからね。
696さんへ
何か分からないんですけど、テレビは小学生の頃見たもので全て完結しました。
勉強が好きなわけでは無かったんですけど、(寧ろ大嫌い)
中学生以降に出てきた芸能人にはほとんど興味が持てなかったと言うか、
何となく入り込めなかったですね~
私が中1の頃デビューした聖子ちゃんでさえ、最近のアイドルですよ!(爺か!)
そんなこんなで、70年代のドラマや、
昭和初期をテーマにした映画なんかが無意識のうちに好きだという事に
最近気づいたんですよ!
で、その事に気づかせてくれて、昭和のエロ女を描いて欲しいと言ってくれたのは
うちの学生なんですけどね!有り難いですよ!
勉強が好きなわけでは無かったんですけど、(寧ろ大嫌い)
中学生以降に出てきた芸能人にはほとんど興味が持てなかったと言うか、
何となく入り込めなかったですね~
私が中1の頃デビューした聖子ちゃんでさえ、最近のアイドルですよ!(爺か!)
そんなこんなで、70年代のドラマや、
昭和初期をテーマにした映画なんかが無意識のうちに好きだという事に
最近気づいたんですよ!
で、その事に気づかせてくれて、昭和のエロ女を描いて欲しいと言ってくれたのは
うちの学生なんですけどね!有り難いですよ!
家族で美味しくカルシウム補給!!
右から読む昔の看板。思わずググッテしまいました。
カルケット、私は食べたことないです。
梶芽衣子って記憶の印象だけなんですが、柴崎コウが雰囲気似ている気がします。
イラストの顔がちょっと男っぽい感じのところが特徴ですかね。
カルケット、私は食べたことないです。
梶芽衣子って記憶の印象だけなんですが、柴崎コウが雰囲気似ている気がします。
イラストの顔がちょっと男っぽい感じのところが特徴ですかね。
Re: 家族で美味しくカルシウム補給!!
私も食べたことないです!
ネットでググって昭和っぽい看板を入れただけなんですよ。
確かに似てますよね~
目鼻立ちがくっきりしてますから、そんなところが似ているんでしょうか?
あ、髪型も似てますね~
私自身は女囚さそりをチラッとテレビで見た事はないんですけど
なんか幼心に衝撃的なドラマだったと記憶してます。
ネットでググって昭和っぽい看板を入れただけなんですよ。
確かに似てますよね~
目鼻立ちがくっきりしてますから、そんなところが似ているんでしょうか?
あ、髪型も似てますね~
私自身は女囚さそりをチラッとテレビで見た事はないんですけど
なんか幼心に衝撃的なドラマだったと記憶してます。