コメント
No title
こんばんは
標高の割にはアップダウンの連続で
根っこ階段や
針葉樹の暗い道
広葉樹の明るい道で
実に変化があって楽しそうなルートですね。
でも流石にここで自転車は厳しいでしょう。
それで
最後にご登場は演歌の大先生でしょうか??
その道は全くの不調法ですいません・・・
標高の割にはアップダウンの連続で
根っこ階段や
針葉樹の暗い道
広葉樹の明るい道で
実に変化があって楽しそうなルートですね。
でも流石にここで自転車は厳しいでしょう。
それで
最後にご登場は演歌の大先生でしょうか??
その道は全くの不調法ですいません・・・
No title
泉大地大先生!?
渋いですね~
子供たちも興奮で鼻血ブーですね。
おっと、町田と神奈川の国盗り合戦の最前線にいかれていますね!!
この辺から拓殖大学辺りまでの山の中を自転車で行ってみようかな?と考えてたんですがチョイと無理そうですね。
渋いですね~
子供たちも興奮で鼻血ブーですね。
おっと、町田と神奈川の国盗り合戦の最前線にいかれていますね!!
この辺から拓殖大学辺りまでの山の中を自転車で行ってみようかな?と考えてたんですがチョイと無理そうですね。
No title
アップダウンって意外と低山のほうが多かったりしますよね。標高の高い山は常にアップばかりですし。
最近頻繁に登場するいぶし銀の御仁たちは良い味出してますね。見方を変えるとヤ○ザに見えなくもないですけど(笑)自分もダンディな年寄りになりたいもんです。
最近頻繁に登場するいぶし銀の御仁たちは良い味出してますね。見方を変えるとヤ○ザに見えなくもないですけど(笑)自分もダンディな年寄りになりたいもんです。
奥武蔵の山人さんへ
実は城山湖から行けばそうでもないんですよ。
過去に一度高尾方面に下った事がありまして、、。
http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-29.html
最後に登場した方は演歌界の大御所ですね~
多分、、、いやきっと、、、
、、、、ん~~~そんな気がしなくもないです、、。
って、実はこの記事を書いた時知ったんですけど、、、。
私もこの道は全く存じません。
過去に一度高尾方面に下った事がありまして、、。
http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-29.html
最後に登場した方は演歌界の大御所ですね~
多分、、、いやきっと、、、
、、、、ん~~~そんな気がしなくもないです、、。
って、実はこの記事を書いた時知ったんですけど、、、。
私もこの道は全く存じません。
jamさんへ
泉大地大先生は渋すぎて泣きそうでした。
もうちょっとアクの強い大先生をググりたかったんですけど、、、
他に見つからなくって、、、、
栗木やすじ大先生が名前的にきっと面白そうな予感がしたんですけど、、、
画像がどうやっても出てこないんですよ~~~
いやぁ~参りましたわ!
拓殖大ですか??
城山湖に出て下っていけば何とかなりそうな気もしなくもありませんけど、、、
ここは是非Jamさんに確認に行ってほしいですね~
もしかしたら、、パスハンターさんとか行ってそうですけど、、。
もうちょっとアクの強い大先生をググりたかったんですけど、、、
他に見つからなくって、、、、
栗木やすじ大先生が名前的にきっと面白そうな予感がしたんですけど、、、
画像がどうやっても出てこないんですよ~~~
いやぁ~参りましたわ!
拓殖大ですか??
城山湖に出て下っていけば何とかなりそうな気もしなくもありませんけど、、、
ここは是非Jamさんに確認に行ってほしいですね~
もしかしたら、、パスハンターさんとか行ってそうですけど、、。
696さんへ
飯能アルプスみたいなもんですね~
いい味出てますよね~
探すの大変なんですけど、、
今回は皆さんここに触れてくれて嬉しいですよ。
全開、前々回、演歌の大御所ネタはことごとく皆様スルーしていきまして
自分では面白いと思って書いているだけに、、
泣きそうでしたよ!
なんか城山大先生は土建屋の社長とか、、、
ま、限りなく、、、
ヤ○ザさんと仲良しな感じがしますよね~
いい味出てますよね~
探すの大変なんですけど、、
今回は皆さんここに触れてくれて嬉しいですよ。
全開、前々回、演歌の大御所ネタはことごとく皆様スルーしていきまして
自分では面白いと思って書いているだけに、、
泣きそうでしたよ!
なんか城山大先生は土建屋の社長とか、、、
ま、限りなく、、、
ヤ○ザさんと仲良しな感じがしますよね~
No title
ここ最近登場していた歌手の先生方、適当なおっさんにタマチャリン設定を施したのだとばかり思ってたんですが、ググってみたら実在する方々ということを知ってちょっとびっくりしております。
よく見つけてきますね~!
根っ子階段も素敵ですが、何故かおっさん方もとい先生方の感動が上回ってしまいました!
よく見つけてきますね~!
根っ子階段も素敵ですが、何故かおっさん方もとい先生方の感動が上回ってしまいました!
ナノレカワさんへ
ブログ記事に力量配分として、
記事そのものに2割 おっさん歌手を探すのに8割です。
ですが、皆さんこのおっさん歌手の所をことごとくスルーしていくのです。
もう完全にメインディッシュを食べてもらえない状況でしたよ!
今回ナノレカワさんに分かっていただいて
やっとこの記事が報われる時が来ました。
根っこ階段はかなりどうでもいいんですよ
おっさん歌手の方を喜んでもらうのが最大の狙いですから。
記事そのものに2割 おっさん歌手を探すのに8割です。
ですが、皆さんこのおっさん歌手の所をことごとくスルーしていくのです。
もう完全にメインディッシュを食べてもらえない状況でしたよ!
今回ナノレカワさんに分かっていただいて
やっとこの記事が報われる時が来ました。
根っこ階段はかなりどうでもいいんですよ
おっさん歌手の方を喜んでもらうのが最大の狙いですから。
No title
そう言えば、、、先日今年の紅白出場歌手が発表されましたが、
この大御所お三方の名前が無かったですね。
各自年末ソロの年越しライブで忙しいのでしょうか?
泉大地さんの北のふるさとはアマゾンでも好評発売中ですが、
当然タマチャリンさんは100枚くらい買ったんですよね??
あ、それから、どうでもいいのですが、
根っこ階段いい感じですね(^o^)
この大御所お三方の名前が無かったですね。
各自年末ソロの年越しライブで忙しいのでしょうか?
泉大地さんの北のふるさとはアマゾンでも好評発売中ですが、
当然タマチャリンさんは100枚くらい買ったんですよね??
あ、それから、どうでもいいのですが、
根っこ階段いい感じですね(^o^)
まあもさんへ
おそらくですが、、、
このお三方はライブ中心で活動してますから
テレビや、俗っぽい事は嫌いなのでしょうね。
流石泉大地大先生ですね~
アマゾンでも販売中でしたか
ま、当然と言っちゃぁ当然ですよね~
昭和を代表する大御所中の大御所ですからね~
私は全シングル持ってますよ!
え~~っとぉ~~確か、、持ってたようなぁ~~
この界隈は程よく整備されているので
近場登山には良いかもしれません
自転車でもいけちゃいますからね~
高尾も裏高尾や奥高尾になると滅多に人もいないのでオススメですよ!
このお三方はライブ中心で活動してますから
テレビや、俗っぽい事は嫌いなのでしょうね。
流石泉大地大先生ですね~
アマゾンでも販売中でしたか
ま、当然と言っちゃぁ当然ですよね~
昭和を代表する大御所中の大御所ですからね~
私は全シングル持ってますよ!
え~~っとぉ~~確か、、持ってたようなぁ~~
この界隈は程よく整備されているので
近場登山には良いかもしれません
自転車でもいけちゃいますからね~
高尾も裏高尾や奥高尾になると滅多に人もいないのでオススメですよ!