コメント
No title
山猫軒・・山の中のラーメン屋さん!ですか。
猪の出汁とか。(笑)
猪の出汁とか。(笑)
Korosukeさんへ
あ〜言われてみれば
いまの今まで山猫軒が何なのか
考えてみたこともありませんでした
何なんですかね
いまの今まで山猫軒が何なのか
考えてみたこともありませんでした
何なんですかね
No title
ユー
ガーっと
下っテ!
ガーっと
下っテ!
jamさんへ
私はてっきり
YOU!
ガッテン承知の助!
かと思ってました
YOU!
ガッテン承知の助!
かと思ってました
No title
パンクも嫌ですが山猫なんとかは・・・
注文の多いコック
どうも山の中は危険が多すぎますね
今日 満願の湯で友人とサウナ会議をしていて自分は熊危険地帯に入りすぎと注意されました
熊怖いです
注文の多いコック
どうも山の中は危険が多すぎますね
今日 満願の湯で友人とサウナ会議をしていて自分は熊危険地帯に入りすぎと注意されました
熊怖いです
マサヒさんへ
仰るとおりです。
危険が多すぎますね
先週久々に担いで登山道を歩いた時
熊の危険は感じましたが、斜面を大きく切り崩した林道と違って
崩落の危険は感じませんでした。
放置系の林道は絶えず小石が落ちてきて常に崩落の危険を感じます。
こんな趣味は長くやってはいけませんね。
危険が多すぎますね
先週久々に担いで登山道を歩いた時
熊の危険は感じましたが、斜面を大きく切り崩した林道と違って
崩落の危険は感じませんでした。
放置系の林道は絶えず小石が落ちてきて常に崩落の危険を感じます。
こんな趣味は長くやってはいけませんね。
No title
パンクは辛いですよね~。どうせ修理するなら少しでもロケーションの良い所でっていうのは同感です。
私ももっとマメにタイヤのチェックしないと。
私ももっとマメにタイヤのチェックしないと。
チヌ吉さんへ
結構ヒビが入っていたんですが、まぁ大丈夫だろうと思って乗ってました
まさか舗装路でしかも小石でパンクするとは夢にも思いませんでした。
林道内での修理は嫌ですね。
まさか舗装路でしかも小石でパンクするとは夢にも思いませんでした。
林道内での修理は嫌ですね。
んあ〜!
おパンク魔神降臨ですか…
しかも面倒臭い度50%増しの後輪に。。
権現堂線は鎌北湖側から入ってGLへ抜けるとジワジワ悶絶できるので、私もよく利用するコースです。
時々あの眺望ゼロのストイック感を味わいに行きたくなります。
おパンク魔神降臨ですか…
しかも面倒臭い度50%増しの後輪に。。
権現堂線は鎌北湖側から入ってGLへ抜けるとジワジワ悶絶できるので、私もよく利用するコースです。
時々あの眺望ゼロのストイック感を味わいに行きたくなります。
東風さんへ
この3ヶ月で二度目の降臨ですよ。
出来れば会いたくない魔神ですね。
林道内のパンク修理は涙がチョチョ切れますよ!
展望ゼロですが、、冬になったら少しはマシなんですかね??
遠方すぎて、すぐに陽が沈んでしまうので、冬場は行けそうもありませんが、、、。
出来れば会いたくない魔神ですね。
林道内のパンク修理は涙がチョチョ切れますよ!
展望ゼロですが、、冬になったら少しはマシなんですかね??
遠方すぎて、すぐに陽が沈んでしまうので、冬場は行けそうもありませんが、、、。
冬場はびっくりアイスバーンの連発で、身体以上にキモが冷えます(笑)
タイヤがズルッと空転して脚を着いたらその脚が凍結路面で滑って結局自転車ごと転倒する、という体験をしたのも確かココでした。
悶々と走るには一年を通してうってつけだと思います。(^^;;
タイヤがズルッと空転して脚を着いたらその脚が凍結路面で滑って結局自転車ごと転倒する、という体験をしたのも確かココでした。
悶々と走るには一年を通してうってつけだと思います。(^^;;
東風さんへ
そんなに高い場所ではないのによく冷えるんですね。
アイスバーンは怖いですね。
そう言えばこの趣味を始めた頃は無謀にも雪道の林道に挑んでいました。
http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-31.html
アイスバーンは怖いですね。
そう言えばこの趣味を始めた頃は無謀にも雪道の林道に挑んでいました。
http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-31.html
記事拝読しました!
雪の林道アタック超スゲェェェ!!
私など道端に残雪を見つけただけでブルってしまいます。
冬場の下りではちょっと滑っただけて毎度半ベソかいてます。
それと動物たちもスゲェェェ!写真おっかねぇぇぇ(笑)
雪の林道アタック超スゲェェェ!!
私など道端に残雪を見つけただけでブルってしまいます。
冬場の下りではちょっと滑っただけて毎度半ベソかいてます。
それと動物たちもスゲェェェ!写真おっかねぇぇぇ(笑)
東風さんへ
何も知らないと言うことは怖いもの知らずということですね。
この頃は無茶してました。
http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-38.html
いまは冬場はコタツみかんオヤジに近づきつつあります。
この頃は無茶してました。
http://kaettazo.blog72.fc2.com/blog-entry-38.html
いまは冬場はコタツみかんオヤジに近づきつつあります。
アイスバーン&落石…単独行。
これもう完全にアドベンチャーですってば!(笑)
下りのアイスバーンの写真なんて見ただけでチビりそうになりましたよ。
理屈抜きでびりびりキますね〜、少年ハートに。
これもう完全にアドベンチャーですってば!(笑)
下りのアイスバーンの写真なんて見ただけでチビりそうになりましたよ。
理屈抜きでびりびりキますね〜、少年ハートに。
東風さんへ
こんな事をやっていたのが変態と呼ばれる由縁かもしれません。
今はアイスバーンの苦労を思い知らされてますので行くことはなくなりました。
今はアイスバーンの苦労を思い知らされてますので行くことはなくなりました。