城山湖周辺散策1(金比羅宮参道入口から評議原へ)
- 2021/10/29
- 16:08

10月末日自分ではすっかり完全制覇したと、思いこんでいた城山湖周辺であるが、よくよく地図を眺めれば歩いていない所だらけであった!!(駄目じゃん)ということで、、近いし、寒いし、風強いし、楽に行けそうな、今回の目的地へとチャリを走らせた。尚登山口はここ!登山口には案内図がある!今回歩いたコース!園児の遠足レベルのお気軽コースであるが、久々に山らしい、、ま、らしくもないけど、、そこそこの山歩きが出来たの...
八王子市加住町をうろつく
- 2021/10/25
- 16:25

10月某日たしか、、、先週迄は半袖シャツで自転車を漕いでいたがわずか一週間でこの寒さはなんだ!ウインドブレイカーを着込んで出かけたものの、、ひょっとして、手袋も必要じゃね??と言うレベルに寒い!ということで、先々週に続き、近場の八王子市加住町辺りをうろつく事にして出発してみた!(自粛生活に慣れすぎて、すっかり遠くに行く気にならなくなってしもうた!)今回のうろつき地点はこの辺り!因みに地図ではこの辺...
城山川沿いを適当に走る
- 2021/10/18
- 00:00

浅川支流の中でもタマチャリン的にはマイナー河川である(地元の方すいません)城山川沿いを走ってみようと思う城山川といえば、厳密には北浅川の支流である城山病院の先、中央自動車道・圏央道八王子ジャンクション辺りの山間部を源流とし、浅川の中でも最も派手な場所と言える南北浅川の合流地点である浅川河川敷祝祭広場(八王子市役所辺り)より100mほど上流で、北浅川にひっそりと合流している。八王子の超メジャー河川であ...
都道186号(高月檜原線)で迷走しまくる2
- 2021/10/14
- 00:00

都道186号線から怪しいダートに入った私を待っていたのは、、。地元の方々の憩いの散歩道としては無駄に広い道幅、、下草もほ殆ど無く、蜘蛛の巣攻撃もお見舞いされてはいない!中々良い感じの道なのだが、、、なにせ蚊が多い!!おおっ!前方には再びの送電鉄塔犬目線NO2だ!!ここで私は確信した!この道は東電巡視路だ!そして、ついでに多分地元民の方々の散歩コース兼用道だ!決して、洗脳が解けた信者の皆さんが大作♥ランド...
都道186号(高月檜原線)で迷走しまくる
- 2021/10/11
- 16:03

都道186号(高月檜原線)は東京都八王子市高月町を起点とし、終点である東京都八王子市檜原町までを結ぶ3.6kmの狭隘都道であると言っても全線走破するつもりもなく、186号線の激震部分だけをサクッと通ってほな!ばいなら!しようと思っていたのだが、、、、。因みに起点はこの辺りらしいのだが、正直良くわからない こちらは終点
ストリートビューでも狭隘都道感が漂いまくっている!(つうか、、都道...
八王子市川口町辺りを適当に攻める
- 2021/10/04
- 20:28

八王子川口町、毎度おなじみ川口川の流れる町である!
秋川街道を今熊山方面に向けて走っていると
左側に丘陵地帯が見える。
毎度毎度この道を走る度にあの山の中には散策路等無いものか?と
常々疑問に思っていた。
都内の丘陵地帯であれば、大抵それなりの散策路があり、 それらは地理院や、googleMapにも記されているのだが、 この丘陵地帯に関しては殆ど情報もなく、 いったいこの山の中はどうな...