ひので野鳥の森公園(ほぼコンプリート2)
- 2021/01/28
- 00:00

⑮地点の分岐は一瞬これか?と思える程度には分かり難い(実際私はこの道じゃねえよなぁと思い⑯地点迄行ってしまった)とは言え⑮~⑯迄は1分もかからないのですぐに戻ってきた!分岐からの坂を登っていくと宮本展望台となる見晴らしはまぁまぁなのだが、休める様にベンチが置いてあるわけではない!もしかしたら、この場所は宮本古道、、つまりひので野鳥の森が整備される以前からあった場所ではないのだろうか?まぁ、どうでも良い...
ひので野鳥の森公園(ほぼコンプリート1)
- 2021/01/25
- 21:12

これ迄2回程ひので野鳥の森は歩いた今回は前回、前々回と歩いたコースの取りこぼし部分、すなわち未踏破ルートを歩いてみたいと思う!こちらは公式ホームページのMAP同じく公式サイトからのPDFマップ ←クリックで高解像度版が開きます第一回は管理棟の先③から④へと上がり尾根道を通りその後は迷走!第二回は宮本古道を中心に大いに迷走!第一回の記事は→こちら第二回の記事は→こちら参考までに前回、前回と歩いたルートは以下の様...
マッパでドバドバ
- 2021/01/19
- 09:15

2021年1月某日昨年末に腰を痛めてから暫くの間自転車から遠ざかっていた。今現在も痛みは多少残っているが、生活に支障の無いレベルになってきたので3週間ぶりに多摩川へと向かった。しかし、走るほどに感じる倦怠感!それに加えてクッソ寒い!本当は少し遠くの方まで行こうと思っていたのだが、これでは羽村で引き返しだ。 立川多摩川グラウンド先で休憩寒いし、腰痛えし、ここで帰ってもいいんじゃね?と思い始める今日は平...
ASUS VA32UQ
- 2021/01/09
- 13:41

愛用していたEIZOの23インチのモニターでは年齢のせいか?最近疲れ目、肩こり、頭痛が酷くなる事気がしてモニターの購入を随分前から検討していた。仕事がらEIZOにするに越したことはないが、なにせ高い!!高いんだこれがっ!そうそう!そうだ!仕事先のプリンストンの27インチ(多分2万くらいの機種)でさえ、使い古した私のEIZOの23インチよりも目にダメージを与えない気がする!一日プリンストンのモニターで仕事をしても、ひ...
網城弁天山から高尾神社へ
- 2021/01/05
- 18:52

前方のロープは掴まらないとギリ危険レベルであった!ロープを掴まずに行こうと思えば行けるかもしれないが、ズリズリ斜面+枯れ葉の足場では余りにも危険だ。ここはロープ頼りにゆっくりと降ろう。このロプ場は思いの他長く、復路では途中何度か休憩を強いられるほどであった!本当にジェットコースターの様な尾根道だ!しかも、、、あの傾斜はなんだ??うげっまた登るんかい!!!!谷底に急降下直後から始まるさらなる試練のロ...
網代弁天で〆る!(高尾神社へ縦走)
- 2021/01/02
- 00:00

2020年の走り納めは何処へ行こうか?近場の小ぢんまりとした山で山頂は展望もよく誰もいない山そして何より、未踏破ルートがある山がいい!出来れば、、多摩サイ通りてえなぁ、、ん~網代弁天山へ行こう!(考察時間2分)確か、小峰公園へ抜ける道の途中に高尾神社への分岐があったはずだ!!という事で、下調べも何もせず(いつものこと)12月24日孤独なクリスマス堪能ツアーへと出かけるのであった!2020年の〆ツアーじゃなかっ...