水草水槽秋色
- 2018/10/15
- 16:40

水草水槽を初めて、、、10年以上、、、いい加減面倒くさくなった頃、半年程放ったらかしにしていた。CO2の添加をやめると、半年ほどで殆の水草が死に絶えた。唯一生き残ったヘアグラスはアオミドロに覆われ、何とも汚らしく、且つ生臭い匂いを放っていた。見るに見かねて、、やる気は無いのだが、、あまりにも汚いので、ヘアグラスを全て引き抜き、シンプルな構成でリセットしてみた。とは言え、ソイルの交換などは面倒だったので...
香草♨真実の帰還辺
- 2018/10/14
- 12:34

12時51分 本当に名残惜しいが、、我々は香草温泉を後にした!ナノレカワさんと、まあもさんと来ている場所は北精進ヶ滝、浅間外輪山、そして香草温泉どの場所ももう一度訪れたい場所ばかりだが、、、 ここが一番気に入った!!!!あ~~~俺も全裸で入りゃぁ~~よかったなぁ~~~~~チクショ~~~まあもさん!あんたが正しいぜ!!!そして、、デンジャラスNo.1ポイントに踏み込む!!ほとんど足場もあるような無い...
香草温泉 5(帰還編)
- 2018/10/07
- 00:00

12時51分 本当に名残惜しいが、、我々は香草温泉を後にした!ナノレカワさんと、まあもさんと来ている場所は北精進ヶ滝、浅間外輪山、そして香草温泉どの場所ももう一度訪れたい場所ばかりだが、、、 ここが一番気に入った!!!!あ~~~俺も全裸で入りゃぁ~~よかったなぁ~~~~~チクショ~~~まあもさん!あんたが正しいぜ!!!そして、、デンジャラスNo.1ポイントに踏み込む!!ほとんど足場もあるような無い...
香草温泉 4(これが極上の野湯だ!)
- 2018/10/04
- 00:00

10時55分毒水沢の大滝を越えるとさらなる試練が待ち構えていた。 滝の前と後では明らかに世界が違うぞ!!!デンジャラス加減は200%増しだ!! 垂直の岩場を登るタマチャリン氏(既に感覚は麻痺し、もはや楽しくてしょうがねえ!!)完全に先人のトラーロープにお世話になりっぱなしの道が続く この画像の左端を見て欲しい!本当にこんなデンジャラスな場所のロープを頼りに進まなくていは行けない場所だらけなの...
香草温泉 3(ラスボスの滝へ!)
- 2018/10/01
- 00:00

白根山の稜線が目前に迫り、風景が急加速で良くなってきた。日差しを遮る木々は無く、頭上からは太陽光が差し込む。 だが、その反面道はよりいっそう険しいものとなってきた。 小さな滝だが、それらを越えて進む為には何度も迂回を余儀なくされた。滝を越えていくと眼下に見える景色は滑落すれば、相当痛えぞ!と言うものとなり、、本日何度もこのシチュエーションを味わった。人間上手く出来ているもので、最初のうちは...